8/22 |
 |
長岡市ミニバスケットボール技術講習会 |
長岡市ミニ連の強化・育成部が開催した技術講習会です。
日本ミニ連の技術員である大沢一夫先生から指導してもらい、110人の子供たちは真剣に教えを聞いて実践していました。 |
9/23 |
 |
第16回 長岡市スポーツ少年団秋季ミニバスケットボール大会 |
男子は、宮内DJがあぶなげなく優勝!
女子は、小千谷レックスが希望に勝って優勝! |
10/24 |
 |
第56回市民体育祭バスケットボール大会 |
男子予選は写真撮れませんでした。すみません。
男子は、宮内が2つのチームに分かれて出場。決勝は宮内と越路でしたが宮内の大逆転で優勝!
女子は、希望がウイッチーズに勝って優勝! |
11/20 |
 |
第32回杯新潟県ミニバスケットボール大会長岡地区予選会 |
県大会出場が決まる大事な大会です!
男子は、宮内が片貝に勝って優勝!
女子は、大接戦のすえ小千谷が希望に勝って優勝!
県大会がんばってください! |
12/5 |
 |
第32回 新潟県ミニバスケットボール大会 |
女子は大形が優勝、準優勝は葛塚でした。
男子1日目は会場が違っていて見ていません。申し訳ありません。 |
12/11 |
 |
新潟アルビレックスBB 前座試合 |
長岡市市民体育館で行われた新潟アルビレックスVs東京アパッチとの試合で前座試合をやりました。
|
1/10 |
 |
長岡市スポーツ少年団冬季ミニバスケットボール大会 |
男子は宮内と越路が決勝戦、宮内が優勝でした。
女子は希望と小千谷が決勝戦、希望が優勝でした。 |
2/5 |
 |
第2回 長岡市ミニ連 ミニバス技術講習会 |
群馬県の館林南光ミニバスの市川監督から講師をして頂き、技術講習会をやりました。南光の子供たち10人も参加し、群馬県トップのチームの指導方法を学びました。 |
2/19 |
 |
新潟県選抜と長岡市選抜の交流試合 |
越路西小学校体育館でやりました。
結果は、、、もちろん県選抜は強いです! |
2/27
 |
 |
第11回 グローイングカップミニバス大会 |
6年生最後の大会です。
女子の会場の写真だけですみません。 |